脇中先生の講演会!!

沖縄県聴覚障害児を持つ親の会

2021年03月02日 19:16

皆さ~ん お疲れ様で~す (^_^)/

去った2月28日(日)に行われた脇中起余子 先生の講演会の様子を
UPしま~す☆彡

親の会初チャレンジのZoomオンラインでの講演会!!
どうなるとこかと心配してましたが、なんと60名近い聴講者で会場が
いっぱい、大盛況でした。 ※200名収容の大ホールです。
コロナ感染対策として長テーブルに2名と制限でしたが、まさか、こん
なに沢山の方々が参加してくださるとは予想もしてなかったので嬉し
かったです (>_<)

親の会会員をはじめ、ろう学校の安里校長や先生方、沖難言研の
先生方や放課後児童デイのスタッフの皆さん、本当にありがとうござ
いました m(__)m

あぁ、琉球補聴器さんからは森山社長さんをはじめ社員の方も参加
されてました。

学習言語の手話、生活言語の手話のお話しや9歳の壁のお話し、そし
て、障がい認識のお話しなど、大変ためになる講演会でした。

もっと紹介したいけど・・・・
続きは脇中先生がお書きになった著書「聴覚障害教育これまでとこれから」
をお読みください!!
絶対、ためになること間違いなしです!!

では、POHTOです !(^^)!








※今回の感染対策
・発熱、風邪症状など体調不良等があれば聴講を控えてくださるようホームページやグループLINEなどで事前アナウンス
・受付での検温チェック
・入口での手指アルコール消毒
・マスク着用の徹底
・テーブル等のアルコール消毒
・窓を開け換気
・間隔を開けて座る
・受付での氏名、住所、連絡先の記入の徹底

沖縄県聴覚障害児を持つ親の会
真栄城 守信

関連記事